Swing Out Sister
今年は早いですね。
もう、紫木蓮も咲いています。 ココんちは毎年早いんですが、 近所の桜より、断然今年は早いですよ。 ![]() 写真は満開の白木蓮。 近頃音楽の話題が少ないんですが、、 全然CDを買ってないんですよ。 だって、なんか最近、いいのが見つからないんですよねー。 なんで、ipodを全曲シャッフルにしています。 で、その結果最近のボクのハヤリは Swing Out Sisterです。 あぁ、懐かしい。 この人とつきあいはかなり長いんですが、 最近買わなくなったなぁ。 思えば、Breakoutなんかは、 一発屋といってもおかしくないほどのヒット曲でしたが、 その後もコツコツ、わりといい位置に着けて、 しかも日本ではかなり気にいられた人たちですね。 ボーカルのCorinneって、音程をとるのはうまいのかもしれないれど、 決して歌がうまいわけではないんだけれども、 自分の目指すものがわかってる強さというか、 がんばり屋さんというか、ナカナカ味のある、 というのか、まぁ、ボクは好きですね。 ちょっとかっこつけすぎだな、というのもあるけれど、 実際、音はかっこいいんですよね。 特によく聴くのが、Living Returnというアルバムです。 ![]() オリジナルアルバムとしては4枚目くらいだと思うんですが、 ちょっと力の抜けたカンジの曲が多いですね。 春から初夏ぐらいの、休日の午後、特に予定がない時に、 家の中の雑務をしながら聞きたいようなカンジです。 そして夕方頃になったら、 Making The Right Moveという曲なんかかかったら とてもいいなぁ。 あと、それと、La La(Means I Love Yow)という曲は 映画Four Weddingsのサントラに入っていた曲で、 カバーだと思うんですが、ナカナカですよ。 Tears for FearsやBnanaramaも復活したし、 そろそろSwing Out Sisterもまたどうです? |
+ home +
|