DIET 2009
2009.07.30
(02:52)
sport
+
comment(4)
前に、クライミングのジムで、
「登りが重いよ」と言われてしまいました。 毎年夏バテするので、この機会にダイエットしています。 軽いほど登れるので。 夏って、食欲があまりないんですよ。 1ヶ月半で4kgくらい、体重が減りました。 埋もれていた腹筋もこころなしか出てきたカンジ。 仕事もやや暇なので、ジム(スポーツジム)にひたすら通いつつ、 ココでカロリー計算して、1日の摂取カロリーを約2,000kcal以下にしました。 コレ、自炊する人にはかなり便利なサイトです。 素材からでも計算できるので。 飲んで帰ってくると、 帰りについ、コンビニでそばを買って、ビールを飲んで、 メールをチェックしたりするなどしてから寝たもんですが、 この時期はなんか、 「それ、今食べる必要ある?」って考えちゃうんですよね。 「それなら自家製ピクルスとビールでいいんじゃん?」 でも飲む、、、。 朝(というか昼)はシリアルに豆乳かヨーグルト(450kcalくらい)、 または自家製野菜スープ(400~600kcalくらい)。 夜は実家に行って、野菜や魚中心の家庭の味晩ご飯(600~900kcalくらい)をいただきます。 間食にプルーンなどのドライフルーツやナッツ。 深夜、軽く飲みながら、先ほどのカロリーチェックをして、 どんな栄養素が足りないかを調べて、 残りカロリー範囲内で、しかも食べるとカラダに良さそうなツマミを考える。 カロリーだけ不足状態で、栄養素はしっかり摂れる。 これがそのサイトのいいところです。 カロリー計算とか栄養素をキチンと取れているかって、 気になり出すとスゴクおもしろいんですよ。 やっぱり肉食わないとビタミンB群が不足するかなぁ、 と思っても、 つまみを、小魚入り大豆昆布にしよう、とか。 でも塩分摂りすぎるとヤだから、それぞれ買って作っちゃおう、とか。 ![]() こんなカンジです。追加してみました。クリックで大きくなります。 それと、大活躍なのが、アミノカルピスZERO。 コレ飲むと、0kcal(ただし100ml当たり5kcal未満は0kcalと表示)なのに、 やたらと満腹感があるんです。 PEPSI NEXもいいんだけれど、炭酸苦手だから、あまり飲めなくて、、、。 間食したくなるヒトにもオススメです。 かと言って、体重は減っても、 持久力が無くなっているので、登りには活かされていません。 やはり登り込みも大事です。 でも、不思議と秋になると、食欲が出てきちゃうんですよね。 まぁ、年中行事ですね、、、。 2007年にも同じような話が載ってました、、、。 今年は秋からもキープを目指すかなぁ。 今、勢いだけだからな。 微妙。 ![]() オレは喰うからな!ガツガツガツガツガツ!
|
pure
2009.07.30
(09:12)
+ URL +
俺も軽くしないと登れないなぁ。
増えるとてきめんに重力が作用して来るよね。w 飲む回数減らせば痩せるんぢゃない?って相方さんに言われちゃいました。 俺も減らそうかな。 ショータ
2009.07.30
(19:11)
+ URL +
そういう食事・・・ムリ
この3ヶ月で筋肉3キロが脂肪3キロに移行した。。。。はふーん むちこ
2009.07.30
(22:54)
+ URL +
登らないからいいかなって…
飲まないからいいよね? 37kw
2009.07.31
(00:08)
+ URL +
>pureくん、ドウモ。
登りながら減らさないと、持久力、ムチャクチャ落ちるね。瞬間最大出力とホールド力はイイヨ! >ショータくん、ドウモ。 脂肪3kg=27,000kcalなので、1日300kcalいつもより運動したとしても、その脂肪を消費するのに90日かかる。大変、、、。 >むちこさん、ドウモ。 うん?それは元々ダイエットの必要はないってことですかね。そいつはすばらしいなぁ。フフ。 |
|
+ home +
|