La Ritournelle / Sébastien Tellier(タイトル変更)
2013.05.17
(02:06)
musique(O-S)
+
comment(5)
Mercedes-Benz の mb! というサイトで
インディーズのアーティストの曲をまとめた mp3 をダウンロードできるんです。 が、 the sound of mb! という注目アーティスト的な人の曲がダウンロードできてしまうのは 最近まで知りませんでした。 J-wave でもよくかかっている The Fall / Rhye もダウンロードできちゃうんです。 The Fall / Rhye この曲はこの曲でとてもいいんですが、 4、5年くらい前か、この曲にとても似ている曲があったんです。 ボクの iTunes に入っているハズなんですが、なんて曲だったか思い出せない! 特に最初のピアノループがそっくりなんです。 検索してみたんですが、 Thom Yorke の The Eraser ではないんですよねー。 誰か知っている人いませんかー! ![]() トラオ:「知らない。」 ![]() タマコ:「うるさい。」 ![]() ジロウ:「はっ!ひょっとすると、、、、」 ボク:「え?ナニ?!?!?!?」 ![]() ジロウ:「そろそろゴハンの時間?」 誰か!誰かぁー! 知っている人いませんかぁー! はっ!そうだっ!
わかったぁーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
お騒がせしました。 コレでした! La Ritournelle (Original Mix) / Sebastien Tellier (2004) ![]() Politics / Sébastien Tellier この強烈なジャケットが決め手です。 iTunes のカバーフロウで一枚一枚探しました。 デジタル時代のアナログ世代。 スッキリ! さらに追記です。 この曲、その mixed tape 04 にも入ってました、、、。
|
mowcoma
2013.05.18
(21:15)
+ URL +
こんばんは~(*´∀`)
あれ…ちょっと似過ぎでは…?いいのかしら…? 満面の笑みだから、OK!っていうことでしょうか(ノ∀`) 部屋で、Bossa系かアコースティック… ふにゃらかした音楽を流していることが多いのですが、 猫さんって、どう聞こえてるのかな…と気になっています。 あ、タマコさんの意見が正しそう…( ;∀;) 37kw
2013.05.19
(00:00)
+ URL +
mowcomaさん、いつもコメントありがとうございます。
どんな風に効いているかはわからないんですが、、、我が家のネコは落ち着いたピアノの音楽で眠くなる傾向にありますよ。Bill EvansやErroll Garnerなんかの落ち着いた曲がオススメです。ボサノヴァ系なら大御所João Gilbertoも効果有りですよ。お試しアレ。 ではまたー 37kw
2013.05.20
(03:10)
+ URL +
mowcomaサン、ドウモです。
ハッ! というか、もうさんはウチの縦横無尽に傍若無人な振る舞いをする家庭内テロリストとは違いましたね。 なだめるために音楽をかける訳じゃなかったですね。 どうなんでしょうね? ゴハンの準備の際に出る音と、危険を知らせる音じゃなければ興味がない気がします。 ではまたー mowcoma
2013.05.20
(11:36)
+ URL +
アドバイスありがとうございます!
そういえば、もうは活発なT・T・Jさんと 少し(?)タイプが違いましたね(笑) 人畜無害、動きも超省エネコです…(ノ∀`) 音楽は、オルスバンの時に聞かせてまーす。 今は何となくですが、ボサノヴァがいい感触なので さっそくオススメのジョアン・ジルベルトを 図書館で予約しましたっ(笑) いつもありがとうございます(*´∀`)♪ 37kw
2013.05.22
(23:33)
+ URL +
mowcomaさん、いつもドウモです。
もうさん、新緑の季節にボサノヴァを聴いてノンビリ気ままなひとときを過ごしているんですね! なんだかとても優雅な生活! これならますます元気になっちゃいますね。w ではまたー |
|
+ home +
|